ダイムラーとボルボ、トラックの燃料電池

ライバル同士であるVolvo AB(ボルボAB)と商用車世界大手の独Daimler Truck(ダイムラートラック)が長距離トラック向けの水素燃料電池の生産でタッグを組むと発表した。共同生産は開発コストを下げて生産量を押し上げる、と両社は話している。

ダイムラーとボルボの合弁会社名は、Cellcentric(セルセントリック)という。2025年までに水素燃料電池の「ギガファクトリー(テスラが言い出した言葉)」レベルの大規模生産を欧州で始めることを目指すということで注目も熱い。

ダイムラーとボルボ、トラックの燃料電池

大型トラックが使える水素充塡ステーションを25年までに欧州に約300カ所、30年までに約1千カ所整備することを欧州連合(EU)などに求めた。トラックの脱炭素化は乗用車と比べ、コストがかかるとして燃料電池など脱炭素技術の優遇や炭素課税などの政策が必要だと呼びかけたそうで、やはり政策的枠組みを作るかどうかに少なからず左右されるに違いない大プロジェクト。

大型トラックはEV車開発はあちこちで耳にするようになってきたが水素需要はたった10%を占める程度と、残りは製鋼業や化学工業のような産業により使用されるのが現状だ。

燃料電池車は水素を化学反応させた電気で走行するため二酸化炭素(CO2)を排出しないとはいえど、セルセントリック合弁会社にとって最大の課題の1つは、水素を電気に変える際の非効率性の低減。プランと実現とどこまで結果を出してくれるかダイムラーボルボの力が試される。

Leave a Comment