本格自宅コーヒーを飲んで糖尿病予防

コーヒーブームで気になる商品が増えてきていますが、本当に健康的で美味しいコーヒーを飲んでいますか?自宅で飲める簡単本格コーヒーのご紹介です。

メーカーの新商品コーヒーに誘惑されない

コーヒーメーカーが挙って新しい商品を出す時期。試したくなるんですよね?

私もそうでした。
しかしそれって本当に体に良いものですか?それともただ飲みたいだけですか?

オートミールもそうですが、自宅本格コーヒーも実は楽しんでいる1つです。
申し訳ありませんが、インスタントコーヒーにはもう戻れなくなります。

ニュースでも取り上げられているように、コーヒーを飲んでいる人の方が飲んでいない人に比べ糖尿病リスクも少ないのだとか。
そう聞いたら飲みたくなりますよね?

本格自宅コーヒーを飲んで糖尿病予防2

では私でもできる!美味しい自宅で贅沢&本格派コーヒーの始め方をご紹介します。
大切な人へ振舞いたくなりますよ^^

(※写真は少々豪快にラテを作ったときの写真です。)

初めての自宅本格派コーヒーの始め方

まずはコーヒー豆選び

mame1

ライトロースト、ミディアムロースト、ダークローストの3種類に基本的に分かれています。

ライトロースト
やや赤茶色系、酸味が強い

ミディアムロースト
中間食。酸味はやや控えめ。

ダークロースト
こんがりと黒っぽい色で酸味はほとんどなくスムーズな味が特徴。

1.栄養素とコーヒーの考え方

本格自宅コーヒーを飲んで糖尿病予防

木材で炭を作るときをイメージしてください。

焼けば焼くほど、形がなくなり真っ黒になりますね? コーヒーも同様、煎れば煎るほど黒くなります。栄養素もそれだけ落ちていくようです。ただ味の好みがあるでしょ?
と言う場合は、まず試してみるのもいいでしょう。

2.手挽きと自動ミルはどちらがいい?

断然手挽き派です。
手打ち蕎麦職人をイメージしてください。
高級な蕎麦屋さんのご主人は毎日手で石臼を挽いてそばの実を挽いているそうです。
時間は掛かりますが、電動石臼だと香りが飛んでしまうそうなのです。プロに一歩でも近づくなら手挽きですね。

 

3.手入れや挽き方調整簡単ミルを選ぶ

巷には沢山の商品があります。アンティークなものから、オシャレなもの。
しかし手入れのしやすい簡単なものを選んでください。

なぜって、コーヒーは時間が勝負だからです。
そして挽いた豆が散って掃除をするのはあなた自身ですから(^^;)

>>こちらを愛用しています(詳細はこちら)
簡単にガリガリコーヒーを挽けて、簡単に取り出せて、お手入れも、豆の挽き方調整も簡単。
引き出し型は、何度か使いましたが・・・本当に豆がキレイに取り出せず、大変苦労とタイムロスをしていました。

 

4.時間勝負のおいしいコーヒー

あとはお好みのカップに入れて楽しむだけです。

甘党だった私も、大人の仲間入り♪
目覚めの1杯から、美味しくいただいています。部屋中に広がるコーヒーの香りがたまりません。
それで糖尿病予防に期待ができるというのですから言うこと無しですね?

関連情報:カフェインなしコーヒーと糖尿病の関係

3 thoughts on “本格自宅コーヒーを飲んで糖尿病予防”

  1. エスプレッソかドリップ?
    カフェインはどちらのほうが多いですか?ドリップ?エスプレッソ?

    よろしくお願いします。

    Reply
  2. コーヒーと糖尿病
    初めまして。私もニュースで見ました。カフェインが糖尿病予防にいいとか。この手挽きミル買ってみましたが、使い勝手が確かにいい感じです。
    あとは、ドリップ以外も早くできればいいんですけどね 🙂

    Reply
    • 御礼
      喜久子様、コメントありがとうございます。参考になって嬉しいです。
      挽き立て本格的なコーヒーは出来合いのものと違って、1カップそれぞれの味わいがたまらないですよね。ぜひコーヒータイム楽しんでください。

Leave a Comment